車両案内
関東エリアで食品の安心・安全を守るためのコールドチェーンを形成するために最適な冷凍・冷蔵機を搭載した食品輸送専門車両を、生産地から物流拠点、物流拠点から配送拠点、配送拠点から消費地まで、運行環境と食品に適したシステムをご提供いたします。
運行環境に適した車両
郊外の食品加工工場や大型物流センターから近郊の配送センターを経て市街地や繁華街への配送で、道路状況や駐車場の問題に対して運搬手段の最適化のご提供をいたします。

生産地から物流拠点
食品加工工場から物流拠点や、都市幹線輸送など大量輸送に最適な冷凍・冷蔵機を搭載した大型車両。
定温設備を庫内の前後に完備しています。大型車は、庫内のスペースを荷物の量や種類に応じて2つに仕切ることもでき、片方をチルドで片方を冷凍といった、2つの異なる温度での輸送が可能です。


物流拠点から配送拠点
物流拠点間の輸送や大型店舗への配送に適した中型車両。
定温設備を庫内の前後に装備しています。庫内のスペースを荷物の量や種類に応じて2つに仕切ることもでき、片方を冷蔵に片方を常温にといった、2つの異なる温度での輸送が可能です。
パワーゲートを装備しているので、スーパーなどカゴ台車での店舗納品に最適です。


配送拠点から消費地
地下3階以下から地上10階以上など縦に広がる都心の店舗への配送で、地下駐車場やビル駐車場使用して配送をするために最適な軽貨物車両。
マルチ定温設備を装備した軽貨物車両は小回りの利くフットワークで、繁華街や市街地などの飲食店や小売店への集荷・納品に最適です。


最新の冷凍・冷蔵庫
抗菌仕様の清潔な庫内は、常温からマイナス20℃まで温度設定が可能な最新型の冷凍・冷蔵設備を完備しています。荷物に合わせて「鮮度が命」を運びます。


食品輸送専門車
全車に庫内温度計を完備。輸送時の温度管理をサーモレコーダーにて随時記録し、高い輸送品質を維持しています。また、デジタコとドライブレコーダ-を搭載して、安全運転の管理に努めています。
